上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
こんばんはkey.原田です。只今深夜3:30。
帰宅したら
ドアノブが回らず部屋には入れず
深夜レスキュー、鍵の110番、手を尽くすもことごとく惨敗で
明日朝10:00に管理会社が営業を始めるまで何とかやり過ごす運命の夜を過ごしています。
①とりあえずコンビニ
充電器を探し三千里(体感)。痛い出費をし、店員のお兄さんに事情を説明しイートインスペースを開けてもらい、なけなしの1%が つい先刻切れたスマホの充電。ライフラインの検索。友人、ネットカフェ、ビジネスホテル、望みは絶たれ続ける。
②自分の潜在能力を信じ、もう一度ドアノブへ。
「なんかいけそうなきがする!」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「世の中どうにもならないこともある。」
③面白い夜について考察
友人が、青春18切符で東京から熊本に移動しようとしたが終電までに移動し切れず、何処その駐車場で野宿した話を思い出す(友人は女性)。
わたしも!と意気込み野宿できそうな場所を探しさまよい歩く。
③名もない公園で夜空を見上げつつ
蚊がすごくて10分で断念。足がボコボコになる。
④この際今しかできないことをしてみよう
国道沿いの一級河川の橋の上で、思いつく限りの歌を歌ってみた。
ぶんぶんぶん
カッコウ
荒城の月
仕事の歌(魔法にかけられて)
もののけ姫
ルージュの伝言
そばかす
⑤そういえば 生まれ変わったらダンスか演劇かチェロをやってみたいと思っている
河川敷の広いところで一通りコンテンポラリーダンス(もどき)を踊る→"フランケンシュタインの恋"の綾野剛のセリフを覚えている限り言ってみた。「僕は人間じゃないんです」とか
きっともうすぐ日が昇る。運命の夜が明ける。スーパーの駐車場にある、ベンチでリュックを枕に横になりながら、店員さんが出勤する前にここを離れなければと考えている。
回らないドアノブ。巡る世界。
今夜みたいな、絶望の淵からの生還みたいな、そういうライブを積み重ねたいです。
7/8(土)鶴舞DAYTRIP
Free,I do
空白の夜
ein fiance
Hyacinthus
beachcombing
虚ろ
haguki
Sister Abigail
op/st 16:00/16:30
adv2000円(D代別600円)
スポンサーサイト